塾長の指導観

塾長の指導観
図形の問題の解き方 加えて切る

算数を得意にする中学受験個別指導教室|港区田町|算数・数学専門高橋塾こんにちは、高橋塾の高橋です。  今日はこの図形の面積を求める問題を説明したいと思います。 前回説明した図形の問題と同様に加えて切っていきたいと思います […]

続きを読む
塾長の指導観
夏期講習が始まりました

算数を得意にする中学受験個別指導教室|港区田町|算数・数学専門高橋塾こんにちは、高橋塾の高橋です。 高橋塾では、今年も夏期講習が始まりました。 朝から晩まで塾で机に向かう子どもたちの姿は、毎年ながら頼もしく、熱い夏の到来 […]

続きを読む
塾長の指導観
図形の問題の解き方 切る加える

算数を得意にする中学受験個別指導教室|港区田町|算数・数学専門高橋塾こんにちは、高橋塾の高橋です。 今回は図形の問題の解き方の基本を伝えます。 図形の問題の解き方、面積や体積での考え方は基本的に2パターンです。 一つ目は […]

続きを読む
塾長の指導観
規則性の問題の解き方

算数を得意にする中学受験個別指導教室|港区田町|算数・数学専門高橋塾こんにちは、高橋塾の高橋です。 本日は規則性の解き方の中でもかいて解くやり方を説明したいと思います。 規則性の問題で重要なことは図や絵をかくこと。 規則 […]

続きを読む
塾長の指導観
完全

算数を得意にする中学受験個別指導教室|港区田町|算数・数学専門高橋塾こんにちは、高橋塾の高橋です。今日は28日、28と言えば今NBAのプレーオフで戦っている八村塁選手の背番号であり、私が小学校のときのサッカーの背番号です […]

続きを読む
塾長の指導観
中学受験で三平方?②

算数を得意にする中学受験個別指導教室|港区田町|算数・数学専門高橋塾こんにちは、高橋塾の高橋です。 中学受験でもよく出題される図形の問題。 多くは中学で習う内容が元になることがあります。 以前にも書いた『中学受験で三平方 […]

続きを読む
塾長の指導観
中学ではアルファベット、高校ではギリシャ文字、大学では?

算数を得意にする中学受験個別指導教室|港区田町|算数・数学専門高橋塾こんにちは、高橋塾の高橋です。 受験も終わり、春期講習が始まりました。 桜が咲いたかと思ったら、気温も一気に下がって冬に戻り体調には気を付けたいですね。 […]

続きを読む
塾長の指導観
面積図

算数を得意にする中学受験個別指導教室|港区田町|算数・数学専門高橋塾こんにちは、高橋塾の高橋です。 今回は質問が多かった面積図について書きたいと思います。 面積図は基本的にこの二つの形があります。 二つの対象がある場合こ […]

続きを読む
塾長の指導観
攻めと守り

算数を得意にする中学受験個別指導教室|港区田町|算数・数学専門高橋塾こんにちは、高橋塾の高橋です。 算数の試験やテストで得点を取るために重要なことについて説明したいと思います。 算数の試験で得点を取るためには大きく2つの […]

続きを読む
塾長の指導観
冥利に尽きる

算数を得意にする中学受験個別指導教室|港区田町|算数・数学専門高橋塾こんにちは、高橋塾の高橋です。今年の中学受験も終わり、全ての生徒から合格の連絡を頂けました。 今年の受験生も受験に向けてやりたいことを我慢して、最後まで […]

続きを読む