文章問題は全て使う!

算数を得意にする中学受験個別指導教室|港区田町|算数・数学専門高橋塾

こんにちは、高橋塾の高橋です。

本日は文章問題の解き方でもあり、ミスを減らす方法を書きたいと思います。

ズバリ、「文章問題は全て使う」です。

一部の問題を除き、算数・数学では文章の内容や数字は基本的に全て使います。
一部の問題なのは数問ですが全て使わない問題があったからです。

例外はおいておきまして、算数・数学の問題は余計なことを書かないのが良しとされています。
しかし、問題を作る際は他の解釈や答えが複数出ないように気を使い問題を作成します。
なので、算数・数学の問題は全ての文章に意味があるのです。

では、実際の問題を解く際にどのように注意すればいいのか。

問題を読む際は、何故この文章があるのか考えながら読む必要があります。
何故、この数字なのか、この条件なのか、この例えなのか、、、

このように疑問を持ちながら読むことで解き方がわかる場合もあります。

次に、答えを出した後の確認にも使えます。
全ての数字を使ったか、全ての文の意味が使われているか、、、

大体、使われていない場合は、間違っていることが多いです。

文章問題を解く際は、「全て」を気にしてみてください。

では、今日はこの辺で!
ー-------------------------
算数のお悩み解決します!「算数 学習相談会」実施中!
詳しくはこちらから

Follow me!